忍者ブログ

コーギーとお昼寝

市町村・鉄道・企業・スポーツチーム擬人化よみものサイト、オンラインブクマはご遠慮ください。

今はまだ遠い

落ち葉の山にアルミホイルでくるんだ芋を入れてマッチで火を灯す。
燃えていく落ち葉を眺めながら深く息を吐き出すと遠くから声がする。
「日立なにしてんの?」
珍しく誰も伴わずにやってきた水戸は随分と着込んでる。
「……落ち葉焚き」
「へえ、美味しそうじゃん。焼けたらたべていい?」
こくりと頷くとにひっと楽しげに笑う。
了承の意味も込めて頷くと「そっか、楽しみだなー」とつぶやく。
「ほかの奴も焼く?」
「おっ、なんかある?」
「ひたちなかに分けてもらったマシュマロが、台所に一袋ある」
「焼きマシュマロかあ、持ってきて」
「火傷、気を付けて」
そう言って台所に戻り、アメリカンサイズの袋に入ったマシュマロを一つ取り出す。
ついでに芋と蜜柑をいくつか取り出してアルミホイルで包む。
どうせ水戸に大半食べられてしまうだろうが気にすることじゃない。親愛なる県庁所在地様が飢えるのなんて誰も望んじゃいないのだ。
台所から焚き火の前に戻れば「遅いよ」とつぶやく。
「追加の芋持ってきた、あと焼き蜜柑用の蜜柑」
「おおっ、焼き蜜柑!」
だいぶ大きくなった焚き火に芋と蜜柑を投げ込んで、マシュマロと長い串を渡すと迷いなくマシュマロを串に刺して火に突っ込んでいく。
「水戸、」
「うん?」
「……県庁所在地就任日、おめでとう」
ぽつりとそう告げる。
茨城県成立の日である今日を祝うささやかな言葉だ。
「ありがと、まあでもそれ本当は明日なんだけどね」
「県民の日だし」
「まあね?」






県民の日おめでとう。
茨城県の成立した日ってことは水戸が県庁所在地になった日でもあるんだよなあと思いながら書いてました。

拍手

PR

メロン・キス

幽霊にも外出の自由がある、という事を知ったのはつい最近のことだ。
そして仕事の無くなった身を思い切り俺は謳歌していた。
「北斗星さん、見てください!」
そうして差し出したのは寝台特急ヘッドマークを模した缶だ。
ヘッドマークは目の前で微妙な顔をしている北斗星さんのヘッドマークだ。
「……自分(カシオペア)のヘッドマークじゃないんですね」
「俺のゴールデンフィンガーが10種類の中から一発で引き当てたんですよ?!凄くないですか!?」
「いやまあ確かにすごいですけど、自分の奴引き当てましょうよ」
「そもそもこれブルートレインしか入ってませんからねー」
本当はトワイライトエキスプレスも入ってるけどそこは黙っておこう、それに10種類のうち1つはシークレットだから俺っていう可能性も無きにしも非ずなのだ。
「せめて自分のヘッドマーク引き当てて喜ぶべきでしょう」
「そんな事しませんってあ、あとこの飴メロン味なんですよ。夕張メロンの色でした」
ほら、と缶を開けて見せてみる。
鮮やかなオレンジ色の小さな粒が缶にぎっしりと詰められているのを北斗星さんがのぞき込む。
「一つ、食べます」
「いいんですか?」
「もちろん」
すっとその顔を引き寄せて、唇を合わせる。
そして相手の口を舌で割ると飴玉を相手の口に転がした。
「どうですか?」
驚きと羞恥に満ちたその顔はもうどんなものよりも可愛くて、触れ合せた唇は最高に甘いメロン味だった。





寝台特急ヘッドマークキャンディ、買いました。
一発で北斗星引き当てたのでこれはもうカシオペアからのご加護だな!と思って書いた。

拍手

彼と彼女の話

「そういえば、旧住金の最年長って此花の製鋼所ですよね?」
八幡の唐突な質問に「そうですね」と答える。
新日鉄と住金の併合後、何かと交流を持つようになったけれどこの100歳オーバーの製鉄所の扱いは難しい。
「まとめ役の話なら八幡が旧新日鉄のまとめ役やってるのと同じですよ、旧住金の主力は俺と鹿島ですから」
「そうでしょうけど、此花の製鋼所もそうですけど尼崎や小倉もいたじゃないですか」
「尼崎は製鋼所が言うならって感じで、それに小倉は浅野系列系の出だから住金内部の事にあんまり関心ないきらいがありますから」
今のとなっては遠い昔の話だ。

1942年(昭和17年)
「起きたかい、ちびすけ」
こげ茶の髪に桜色の瞳が目に飛び込んできた。
周囲を見渡せば飛び込むのは煙草臭いオフィスの景色だ。
「自分が何者か、わかるかい?」
その問いかけを頭の中で噛み砕き、ゆっくりと息を吐き出すように名前を口にする。
「……す、すみともきんぞくこうぎょう、わかやませいてつしょ……」
「良く言えたな。ようこそ、あたしたちの新しい弟。」
さらりとその掌が髪を撫でた。
その瞬間に、確かのこの人たちは自分と同じものなのだと理解したのだ。

「八幡さんは、自分が意識を得た瞬間に見たものって覚えてます?」
「私が最初に見たのは釜石の顔と、屋根の天井でしたかね。釜石に抱きかかえられていましたから」
なるほどと軽く笑みが零れる。
きっと誰もが遠い記憶を胸の奥に抱えながら、今日を生きている。




和歌山の幼少期のお話。
ちなみに和歌山が生まれた頃にはまだ小倉は浅野系列の独立企業でした。

拍手

市町村擬人化外見マトリクス



Twitterにあげていたものを忘れないうちにこちらへ貼り直し。
*メモ代わりの補足
・潮来が女顔に振り切れているのは女装設定のため
・名前が出てこない人はマトリクス製作時に思いつかなかったため
・筑西と桜川は外見年齢が成人した時の位置
・横向きなのは仕様

拍手

結城家関係の刀剣擬人化

自分用のメモみたいなもの。
刀剣乱舞の世界観を借りてます



拍手

バーコード

カウンター

忍者アナライズ