忍者ブログ

コーギーとお昼寝

市町村・鉄道・企業・スポーツチーム擬人化よみものサイト、オンラインブクマはご遠慮ください。

バッドトリップとアンハッピーリフレイン

見ていた日曜ドラマのエンドロールを見終える前にテレビのリモコンを切る。
俺の庭であるはずのグラウンドがカメラによって泥臭い美しさで切り抜かれるのを楽しめたのは途中までで、今はもう悪酔いしたような気分でソファに深くもたれかかる。
「なに、もう酔っちゃった?」
「酔ったというか……なんか、きつい」
サンゴリアスは苦笑いを止めて「センチメンタルだ」と呟いた。
もう少し前から弱り気味の気持ちに変なスイッチが入ってしまったような気がする。
「先輩は十分強いし府中の街に貢献もしてるでしょ」
「まあな」
日本の社会人ラグビーの強豪の一角を担っている自覚はある。
けれど、同時にお偉方の意向によって捨てられて逝った奴や親から引きはがされた奴の顔を思い出す。
社会貢献の名のもとに親によって生み出され、生死の綱を握られながら生かされている。それが俺たちで自立することは現状無理だろうという事は分かっている。それでも俺たちはラグビーをするために生まれてきて、この足は泥まみれになりながら不規則に転がる楕円のボールを追いかけている。
「スポーツチームの価値って何なんだろうな」
「……1に勝利、2に感動、34は金で5に社会貢献、かな」
「やっぱ勝利か」
「うん、少なくとも俺はそう思うよ」
強くなければ生きていく資格すらないと言われた気分になって、アルコールが変なところに回って汚い言葉が漏れ出そうになるのをぐっとこらえる。
「みんなが求めてるのは強いサントリーサンゴリアスだから」
ストレートのウィスキーを一気に飲み干して深く深くため息を吐く。
「10年後、俺ももしかしたらアストロズみたいにお荷物扱いされる可能性だってある」
「ほんとにな」
俺たちにとって強さは全てで、大人の世界に努力賞なんてものはない。
その残酷な事実を飲み干してそれでも棄てられる日まで走り続けなくちゃいけない。
だって俺たちはラグビーボールを追いかけるために生まれて来たんだから。




ブレイブルーパスとサンゴリアス。ノーサイドゲーム1話の感想も兼ねて。

拍手

PR

米と水のあるところ

「なんか懐かしい組み合わせだなあ」
試合後の打ち上げでミニどんぶりをたべながらスピアーズさんがふとつぶやいた。
目前では試合後の疲労を回復しようと米だの肉だのを競うように食べるシーウェイブスさんとレッドドルフィンズさんがおり、そう言えば一度だけこの四人で揃ったことがあったなと思い出した。
たった2シーズンだけこの4チームがトップイーストに揃っていた時期があり、リーグの打ち合わせで顔を合わせたことがあったのをスピアーズさんは覚えていたのだろう。
「そうですか」
「うん、厚木くんの相変わらずの塩対応……今はウォーターガッシュくんか」
お米まだ食べる?と聞かれてこくりと頷くとぽんぽんとたっぷり乗せてくれ、その上に千葉の野菜と魚のてんぷらとつゆをかけてミニ天丼にして渡してくれる。
(……そう言えば、塩対応というのは対応が冷たいことを指すのだったか)
色んな人に愛嬌を振りまくよりも強くなるための振り返りがしたいというのが本音で、今日のレッドドルフィンズさんとの試合の振り返りをして寝たかったがこれが終わるまでは家に帰ることが出来ない。
せっかく美味しいものを用意して貰っているので文句を言う事は出来ないが美味しいものを食べるよりも仕事と試合の振り返りの方がよほど重要だった。
黙々と食べているとスピアーズさんがこちらを見て言う。
「アフターマッチファンクション、苦手?」
その言葉にご飯を詰まらせそうになって無理やり飲み込んだ。
「そのお米さ、うちの親が新潟で作ってるの。美味しいでしょ」
そう言えば試合前に手土産と称してファンや」シーウェイブスさんに米を渡してひと悶着あったなと思い出して、こくりと頷くとスピアーズさんが二の句を継ぐ。
「降った雨を森が浄化して、浄化された湧き水が田んぼに入って、俺たちがその田んぼで育ったお米を食べる。水と米は繋がってる。ここまでは分かる?
それと同じでラグビーがチーム内を繋げるなら、アフターマッチファンクションやファンサービスはラグビー界全体を繋げるものだと思うんだよ。選手もファンもスタッフも地域も親会社も全部つながって、循環してラグビー界が豊かに実る。
だから、俺はアフターマッチファンクション結構好きなんだよね」
スピアーズさんはフフッと笑う。
「まあ人付き合いが苦手ならそれはそれでしょうがないけどさ」
貰った水を飲みながら小さく息を吐く。これはいつも都心で飲むものと少し違う味がするから新潟の水だろうか。
「スピアーズ!米櫃が空になったぞ!残りはないのか!」
遠くでシーウェイブスさんとレッドドルフィンズさんが言う。
「二人で一升空にしてまだ食うの?!ごめんね、行ってくる」
もー食べすぎでしょーと言いながらも楽し気に向かっていく姿をぼんやりと眺める。
世界は繋がっている。ラグビーボールのない場所で作られた繋がりは、いったいどこへ転がってどんな意味をもたらすのだろう。
そんなことを考えながらアスパラガスのてんぷらを齧っていた。





ウォーターガッシュとスピアーズ。

拍手

雨と不戦勝のくらうんもなか

パソコンでJスポーツオンデマンドを開きながら冷たい麦茶をこくりと飲む。
画面の向こうでは雨の中芝生を駆ける選手たちが映し出され、はあっと小さくため息が漏れた。
「……なんで俺はラグビーをしていないのだろうな」
ラグビー場へ行くために自工叔父から頂いた特別仕様のデリカを走らせることすら出来ず、こうして退屈な想いでラグビーを見る他ない。
きのうヴェルブリッツさんから届いた箱にはあちらの名物だという車の形をしたもなかとともに詫び状が添えられており、その律義さには感心すらしたが本当ならば今頃盛岡行きの新幹線にでも乗り込んでいる頃合いだと思うとむなしくなる。
法を犯した選手が出てしまうという不祥事の前には自分の晴れない心持ちなどは無力だ。
いけないことはいけないことのままであるし、してはならないことをしたのならば厳正に裁かれるべきであり、その連帯責任を負うのはやむなしとも思える。
ただ、どしゃ降りの雨の中熱戦を繰り広げる彼らを羨ましいと思う事だけは許してほしかった。





開幕戦不戦勝になったダイナボアーズさんのはなし

拍手

開幕前はバタバタです

*ラグビー組小ネタ集です




・ゆるキャラのはなし
ブラックラムズ「カップ戦開幕に合わせてゆるキャラを作ったのだがどうだ?ラムまるという名前にしたのだが」
イーグルス「目つきが悪い……」
----
容姿は各自ご確認ください

・行くぜ北上!
スティーラーズ「北上まで呼んでくれておおきになあ」
シーウェイブス「それは俺じゃなくて北上市のラグビー協会に言うてくれ」
スティーラーズ「でもほら、岩手なんて呼ばれへんと中々行く機会あらんしなあ。いわぎんスタでの試合でもあれば別やけど」
シーウェイブス「そんなに岩手好きか?」
スティーラーズ「まあ気に入ってはいるなあ」
----
何かと仲良しV7コンビ

・地元の範囲が広すぎる
ワイルドナイツ「2019年トップリーグカップは初戦は熊谷でレッドドルフィンズ、二戦目は足利でブルーシャークス、三戦目は再び熊谷でヒートと地元での三連戦になります。ぜひお越しください」
サンゴリアス「……地元の範囲が広くないか?」
ワイルドナイツ「太田と熊谷は上武地方だし、太田と足利は両毛だから地元の範疇なんだよ」
----
―上武と両毛の繋がりは血よりも濃い―!

・元トップイースト組のはなし
スピアーズ「そう言えば俺ダイナボアーズ君と試合するのすごい久しぶりな気がするんだけど……」
ダイナボアーズ「少なくともここ数年公式試合はしていないな」
シーウェイブス「そうだなあ、昇格してからだから……7年ぶりぐらいか?」
スピアーズ「もうそんなになるのかー、そりゃ厚木君がウォーターガッシュって名乗ったり俺の知らない子がトップチャレンジ昇格とかしちゃうんだね……」
---
時間の経過は恐ろしい

・秩父宮FMが大サービス
サンゴリアス「そう言えば今年の秩父宮FM専用ラジオ、なんか種類豊富だよなあ」
ワイルドナイツ「カップ戦だからトップチャレンジのチームもデザインに含まれてるんだよね」
シーウェイブス「……ラジオ3つぐらい買っとくかな」
ブルーズ―マーズ「わしも多めに買うて親兄弟に配りたいな」
キューデンヴォルクス「ほんとそれな」
ブルーシャークス「初戦から秩父宮でサンゴリアスさんと試合とか昇格してよかった……(膝から崩れ落ちて泣く)」
ウォーターガッシュ「わかる……」
サンゴリアス「トップチャレンジ組何であんな大泣きなの?」
ワイルドナイツ「色々あるんだよ……」
---
秩父宮FMについては各自ググってね

・100日前です
ライナーズ「ラグビーワールドカップ100日前やからカレーパン作ってきた」
レッドハリケーンズ「前も作って来てませんでした?」
ライナーズ「100日前イベントの会場(会場はてんしばでした)で買うたタピオカミルクティーもあるで」
レッドハリケーンズ「なんで?」
---
結局食べた

拍手

麦茶の香る初夏の陽の下

「あっつい」
ぽつりでそんな言葉を漏らしながら深いため息を漏らす。
空から降り注ぐ日差しはもう夏の匂いがするし、ダラダラと汗が止まらない。せっかく塗った日焼け止めも落ちてしまうんじゃないかと不安になる。
「ほんとですねえ」
俺に保線を手伝って欲しいと頼んできた壮年の係長はふーっとため息を漏らすし、他の人たちもこの日差しの下でのレールの草むしりには苦慮してるみたいだ。
「そもそもバラストの雑草抜きってうちの仕事なの?」
「ここも製鉄所の敷地内ですし、これぐらいならわざわざ専門の人呼ばなくても自分たちでやった方が早いですからね」
「そういう事ね……」
はー暑いと呟きながら目立った大きな雑草を抜いてプラバケツに放り込んでいくと、レール周りがかなりすっきりしてきた。
「雑草抜きこれぐらいで良いんじゃない?大きいのは全部抜けたでしょ?」
「ですかね。時間もちょうどいいですし雑草抜き終了!」
若い職員たちがやっと解放されたと言わんばかりに立ち上がり、雑草抜きの片付けに入る。
100メートル程度の区間で大きいごみ袋2袋もの雑草が刈り取られたのを見るとなかなか達成感はあるけど、むしろ早く涼しくなりたい気持ちの方が先走る。
「どうぞ、」
「どうも」
係長から受け取ったのはボトル入りの冷たい麦茶だ。
他の職員たちもそれらを受け取っていて、俺は日陰に入りたくて所内移動用車のドアを開けるとむわっとした熱気が出てくる。
反対側のドアも開けて腰をおろせば直射日光がなくなるだけ少しだけ涼しく感じられた。
ペットボトルから流れ落ちた麦茶の冷たさと香ばしさが心地よくてふうっと思わず息が漏れた。
保線に駆り出さされ麦茶をがぶ飲みする職員たちの顔を見ていると、もう俺が小さい頃のことを覚えてる職員もだいぶ減ってしまったことに気付いてしまう。

(俺だってもう50年近く生きてるんだもんなあ、そりゃそっか)

この街の夏だってもう何度も味わってきたはずなのにまだ慣れないし、周りが年上多いからずっと子どものような気がしてしまう。
麦茶をこくりと飲み込むと、炒られた麦の香ばしい匂いがする。
ずっと子どもの夏のままではいられない日が来るんだろうか。出来たらまだもう少し来ないでほしいなあ、なんてね。
そんなことを考えながら残った麦茶を飲み物置き場に突っ込んだ。




鹿島と夏と麦茶の話。
ところで製鉄所内の路線の保線ってどこが担当してるんですかね……?(ポンコツオタク)

拍手

バーコード

カウンター

忍者アナライズ