忍者ブログ

コーギーとお昼寝

市町村・鉄道・企業・スポーツチーム擬人化よみものサイト、オンラインブクマはご遠慮ください。

たまにはお礼

バレンタインという行事がある。
「・・・・・・義理チョコ、どうしよう」
別にモテる訳でも無いのだけれど毎年大量のチョコレートが関係者から渡され、かつそのお礼もすべきと言う意味で毎年このことには頭を悩ませていた。
特に最も世話になっている(そして最も迷惑な)隣人のご希望を考えるのも、結構大変だった。
そういえば今年の14日は火曜日で、向こうは仕事だ。
(毎年バレンタインは方々から送られる大量の義理チョコから逃れるために休んでいた)
「弁当でも作ってみようかな」

たまにはお礼

2月13日、夜
炊き込みご飯の仕込みが終わり、食材の下ごしらえも終えて明日の準備を一通り整えた。
本当は使いたくなかったけどはやぶさのランチセット(弁当箱はこれといつも使ってる傷だらけの奴しか持っていなかった)を並べておく。
しかしこうやると新妻のようにも思えてくるんだから困る。
(新妻やってるのはむこうでしょ・・・・・)
数々の新妻じみた行動を思い出しつつ。それでもあの人は綺麗なんだから困る。
あくまでも客観的に見ればあの人は綺麗なのだ、顔だけ見れば。

*         *

2月14日、朝
「ちょっといいですか」
予め水戸線に話をつけておいたお陰で、朝っぱらから家にお邪魔する。
「小山・・・・・まさか貴方が来るとは思いませんでしたよ」
「え?」
「だって毎年、県内から職場に届くチョコレートから逃げてるでしょう?
だから私は毎年家に押しかけてるのに今年は貴方のほうが来るのは意外でした」
言われて見ればその通りだ。
しかも今回は弁当まで持ってきてるわけだから、俺の脳裏にある諺が浮かぶ。


(・・・・・これぞまさしく『鴨が葱を背負ってくる』だな)


笑うしかない。
そうだ、普通自分のことが好きだと言う相手に弁当作るのなんておかしい。
「あなた、いま目が死んでますよ」
「え、いや、あー・・・・・すいません」
今の今まで気づかなかった自分をたこ殴りにしたい。
「ほら、今年のチョコレートです」
そう言って渡されたのは都内の老舗メーカーの高級生チョコだった。
高級そうな金色のパッケージだが、結城さんは毎年配る分は全部手作りのはずだ。
「今年は手作りじゃないんですね」
「だって去年嫌だって言ってたでしょう、手作りは何が入ってるか分からないって」
「去年宇都宮さんから届いたレモン牛乳チョコのせいですけどね・・・・・」
あれはどう考えてもひどかった、なんせまずいと悪名高いレモン牛乳が生クリーム代わりに使われたお陰でレモンとチョコレート不協和音が口で広がって殺人兵器レベルだった。
「だから今年は手作りです、宇都宮線に案内してもらいましたけど」
そういえばこのブランドは宇都宮線の姉である高崎線がお気に入りだと言っていたものだった。
「じゃあ、これお礼です」
弁当を渡すと鴨にならないうちに走り去っていった。




数時間後
『もしもし、яだけど』
「古河さん?」
『結城が倒れたから引取りに来てもらえる?』
「ど、どうして?!」
『小山の手作り弁当にわくわくしすぎて階段踏み外した』
俺はなにも言えなくなりながら分かりましたとだけ答えた。

『相手にお弁当を作ってあげようと頑張る』『結城小山』を描きor書きましょう。 #kawaiiCP http://shindanmaker.com/62729







うちの結城さんはどうしてこうも残念なんだろうと思いつつ。
こんなんでも愛はあるんです、愛は。

拍手

PR

いつか空の晴れた日に

*ひたちなかと国営ひた.ち海浜公.園のおはなし。

*個人的解釈(と言う名の妄想)が多大に含まれます

*軍事・政治系の話に対して寛容になれない人はバックプリーズ。あと折りたたみます







拍手

続無題

*無題の続き


*関東鉄道兄弟と京成さん


*ちょっと不謹慎に聞こえる話なので折りたたみます。














拍手

無題

*人によっては不謹慎に聞こえるネタにつき折りたたみます。
(最近やっと折りたたみを覚えたので)




















拍手

下働きですが何か?(茨城県駅擬人化)

*タイトルは仮。

*書くかもしれないし書かないかもしれない。


・水戸線所属

*小田林
関東では数少ない普通列車の通過する無人駅。
自分の後輩である東結城が可愛くて辛い。

*東結城
同じく普通列車の通過する無人駅。
小田林に溺愛され、結城駅をパパと呼ぶショタ。

*結城駅
東結城のお父さん代わり、そして見事に親馬鹿まっしぐら。
お座敷ときわ路号などの特急車両が止まる。

*下館駅
水戸線唯一のターミナル駅。
結城にへタレな片思い中。

・常磐線所属
*水戸駅
県内の中枢のターミナル駅。
大概サボリ気味の駄目人間だが全ては勝田を愛でるため。
勝田が可愛すぎて生きるのが辛い。

*勝田駅
サボり魔のフォローに回る苦労人。
よく那珂湊駅に喧嘩吹っかけられる(と本人は思っている)

・3セク所属
*那珂湊駅
よく水戸にイライラしてる。
長年勝田に無自覚片思い中。

・宇都宮線所属
*古河駅
県内で最初に開業した鉄道の駅。通称「長老」
川向こうに恋人がいる。

・東武日光線所属
*新古河駅
渡良瀬川をはさんで向こう側にある埼玉県の駅。






拍手

バーコード

カウンター

忍者アナライズ