君津さんがもう何日も部屋から出てこないんです、と連絡を受けて大きなカバンにありったけの食糧やらあいつの好きそうな本やら詰め込んで車を飛ばして着いたときにはもう夜だった。
「きみつー」
鍵がかかって開かない部屋にやれやれとため息を吐く。
君津の部屋の合鍵は自立した時に返してしまったし、鹿島や千葉が持っていると聞いた覚えはない。まさかあの二人のうちのどっちかが持ってたらさすがに妹分としては泣く。
君津の性格なら玄関の近くのどこかに合鍵を隠しててもいいはずだ。じゃあ、隠すなら?王道の場所だと鹿島や千葉に悪用されるから避けるだろう、しかし忘れにくくていざという時取り出しやすい場所でないといざという時困るはずだ。……電気メーター?
メーターを開けてみると何も入っていない。
じゃあ水道だろうか、と水道メーターのふたを開けると内側の穴に部屋の合鍵が針金で括ってあった。ご丁寧に君津の部屋の部屋番号が手書きされたキーホルダーもついてる。
合鍵で部屋の鍵を開けると真っ暗で「入るぞ」と声をかける。
いつも小奇麗にしてる君津にしては埃とゴミのたまった部屋の隅で君津がすやすや眠っていた。
眼の下にはクマと泣いて腫れた目、市販の痛み止めと睡眠薬を酒で流し込んだ(※良い子はマネしてはいけません)形跡もある。
「君津、生き……いや、死なないか」
私達は工場とともに生まれ、工場と共に死ぬ。君津製鉄所がこの地上から消え去る日まで、私達は死ぬことが許されない。自ら死ぬことを許されずに生きることは、実は恐ろしいほど消耗することを私は知っている。
「お前、相当疲れてるだろ?」
今年は自然災害が多く、特に千葉は被害が大きかった。
その癖それを口に出さず甘えもせずに黙々と仕事をした反動がこれなのだ。
この部屋でいちばん肌触りのいい毛布を選んで君津の身体をくるんでやり、頭の下にもビーズクッションを置いてやる。
今だけは毛布に逃げたっていいさ。誰になにを言われようと私が守ってやるから、今はゆっくり寝ればいい。
(……今度鹿島から手の抜き方ってもんを教えてもらうべきだよな)
やれやれと呟いてから職員に無事を確認したことと数日休ませてやって欲しい事をメールすると、即座に所長に伝える旨が帰ってきた。
「おやすみ、君津」
お前を傷つけるもののない眠りの世界で、今だけは全てを忘れておくれ。
東京ちゃんと君津。千葉方面は災難続きですね……