忍者ブログ

コーギーとお昼寝

市町村・鉄道・企業・スポーツチーム擬人化よみものサイト、オンラインブクマはご遠慮ください。

絆繋いで六角堂:後編

2011年、冬。
柱も組みあがったことを祝う棟上式の日。
「いわきさん、来てたんだ」
「いや、ちょっと様子が気になったのと東京に呼び出されたついでだ」
「棟上式終わっちゃったけど、様子見る?」
「いいのか」
「だいじょーぶだって、バレなきゃ」
「・・・・・・ならやめとく」

絆繋いで六角堂

年が明けて2012年4月、少し肌寒くとも晴れた日のことだった。
「映画、クランクインしたのか?」
「そうそう、映画のスタッフさんが昨日メールしてくれたんだよ」
去年の夏ごろから浮上した震災復興映画の計画は六角堂竣工式の次の日から本格始動した。
行政としては映画のほうにも結構力を入れていたこともあり、映画PRもしていた。
「うちのフラガールみたいに成功するといいが」
「ああー、確かにいわきさんところのフラガールは成功してたよねぇ。筑西のところの君がいた夏はいまいちよく分からないけど」
「吉本が一枚噛んでるからだろ」
「それもそうかもねぇ」
「竣工式には浮かれないんだな」
「当たり前でしょ、大津の市場が再開してもまだ風評被害があるし。六角堂再建は復興の第一歩、そうだと思わない?」
「・・・・・・それもそうか」
六角形だか八角形は中国で世界を現すという。
この小さな世界、六角堂復興は僕らの新たな始まりに過ぎないのだから。




おわり






おととい放映された六角堂再建のドキュメンタリー見ました!
とりあえず私の脳内は本当にいわきと北茨城大好きなんだなと思ったのですが、それ以上に「茨城県真壁市」に目玉が落ちそうなほど驚いたのですが、あれはテレ東さんの盛大なボケだよな?盛大なボケなんだよな?と思わず問いただしたくなりました。

拍手

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

バーコード

カウンター

忍者アナライズ