忍者ブログ

コーギーとお昼寝

市町村・鉄道・企業・スポーツチーム擬人化よみものサイト、オンラインブクマはご遠慮ください。

現実逃避的にワートリパロを考えてみた

share
*ワートリアニメ化で湧き上がる不安を消そうと現実逃避的に考えてみた

*ワートリ知らない人には不親切設計

*折りたたみます




拍手

PR

結城小山語りログ

share
結城小山は結城市民である私にとっては当然というか酸素のような組み合わせです。むしろ結城が小山以外に矢印向けるほうがあり得ない。
結城は黙っていれば美人でモテモテのはずなのに、小山が好きでどうしようもなく好きっというのが素敵です。さすが地元。
そんな結城を呆れてるし正直たまーに怖いとは思うけれどなんだかんだで流されてるのが小山。
結城は今のところ小山にちゃんと見て貰えているのでヤンデレません。
ただしヤンデレてもそうでなくても下舘と古河はストレスマッハです。迷惑だ。
(以上ついろぐ)

*もし結城がヤンデレたら
結城がヤンデレると確実に重篤な束縛型ヤンデレになります。
日本刀片手に周囲に危害加えだします、主な被害者は小山周辺市町村。あと自分を止めようとする下館。
今迄のは被害が下館古河に限定されていたので小山の周辺市町村はあまり結城の事を知らなさそうです。又聞き程度で「結城さんって色んな意味ですごい人なんだな」ぐらい。
それが自分たちにも被害が及ぶので強く生きて欲しいですね。


拍手

くもじぃIn水郷筑波

share
神栖は大いに落ち込んでいた。
「佐原・潮来・鹿島か……」
「なに凹んでるんですか」
「まあまあ、そのうち取り上げてもらえるって」
「東国三社についてちょっとぐらい取り上げてくれるかなって期待した俺がバカだった……」
そう。くもじぃが香取・鹿島と行くので東国三社が来るとほんの少し期待していたのである。
それが完璧スルーとはどういうことなのだろう。いやまあ知名度的に仕方ないのかも知れないが。
「マッシュルームより東国三社来て欲しかった……潮来は許すけど」
「私は許容範囲内なんですね」
「だって潮来はこれから稼ぎ時だし、しかし小見川は絶対許せない」
神栖から湧き上がるのは純粋な邪念であった。
いっそ潔いまでの邪念である。まあ完全スルーだったしね。ついでに言えば鹿島の工場地帯の半分以上は神栖なのだが。
「……神栖、」
「臨海線」



「りんてつ応援団の某氏が『一瞬6000系出たぞ!』ってツイートしてて、確認のために録画みた時の俺と弟よりかははるかにましだ」

臨海線の一言で空気が凍ったのは言うまでもない。



おまけ:その頃の大洗鹿島線と鹿島線
「生きてて良かった……テレビで全面的に取り上げられる日が来てよかった……」
「鹿島泣かないで?!」
鹿島線が泣いてた。

拍手

ラキさんからの頂き物

share
ラキさんにうちの結城と小山を書いていただいたので許可をとって掲載。


小山さん。結構イケメン……!
ラキさん曰くうちの小山のイメージカラーは黄土色なのだそうな。


結城さん。もう1つ別バージョンもあるのですがこちらのほうがイメージに近いのでこちらで。
しかしこれが「小山可愛いhshsprpr」とかしてるんだから信じたくないね……!

拍手

今日も今日とて平和です

share
結城下館筑西桜川「「「「アド街笠間おめでとう!!」」」」

笠間「……今更過ぎんだろ」
結城「色々あったんですよ主に中の人のほうに」
下館「祝って貰えるだけましだろこっちは市政開始日スルーされたわ」
笠間「そういや下館と結城も市政60周年だわな」
結城「下館の歴史は筑西とともに消え去りましたけどね」
筑西「何の話ですー?」
桜川「しーくんも気になるですよー」
下館「追い打ちやめろ!」
結城「純粋さは時に残酷なものですよ……」
下館「あんたは常に小山以外には残酷だろ」
笠間「本題どこ行った」



拍手

バーコード

カウンター

忍者アナライズ