忍者ブログ

コーギーとお昼寝

市町村・鉄道・企業・スポーツチーム擬人化よみものサイト、オンラインブクマはご遠慮ください。

餅つき、おせちと年の瀬の日

合併して年の瀬を一緒に過ごす人が増えたのはいいことだと思う。
「西宮、餅つき機出しといたよ」
「ありがとう」
知多が倉庫から出してくれた餅つき機を床に置いて貰うとぬれタオルを渡して「餅つき機のほこり軽く落としといてもらえる?」と告げる。
「はいはーい」
台所のコンロはもち米を蒸す蒸し器、伊達巻を焼くフライパンに黒豆を煮込む圧力鍋、グリルでは魚も焼いてと盛りだくさんだ。
「西宮、門松としめ縄終わったよ」
「じゃあ次はおせち詰めなきゃ、完成済みのやつは冷蔵庫に入れてあるから二人で重箱に詰めておいてくれる?」
早速福山が冷蔵庫を開けるのに対して水島は「重箱ってどこだっけ?」と聞いてくる。
「食器棚の一番下が季節ものっていつも言ってるでしょ?」
福山がしっかりフォローを入れてくれるのでありがたい。
もち米が良い具合に蒸されてきたので火からおろし、綺麗になった餅つき機に投入してスイッチを入れる。
「知多、あとはよろしくね」
「了解」
冷蔵庫からごぼうと人参を引っぱり出してスライサーにかけていく。
餅つき機の轟音を横に聞きながら、昔は葺合が蒸した米を知多と二人がかりでお餅にしてくれたことを思い出した。あの臼と杵もどこにやってしまったか思い出せない。
(時代も変わるものよねえ)
葺合がいなくなって、すっかりこの餅つき機の轟音にも慣れたものだ。
伊達巻もいい具合に焼けた頃だ、簀巻きに乗せて丸めてから水島に手渡すと「美味しそう」と呟いた。
「食べるのは年が明けてからね」
「はーい」
葺合のいない年の瀬ももう20回は超えた。
だけれどこの年の瀬のせわしなさはいつの時代も変わらないものだ。


「ただいまー」

遠くから千葉の声がした。
「おかえりなさい」
今年もまた、終わっていく。


西宮とJFE組の年の瀬の話。みなさん良いお年を。

拍手

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

バーコード

カウンター

忍者アナライズ