忍者ブログ

コーギーとお昼寝

市町村・鉄道・企業・スポーツチーム擬人化よみものサイト、オンラインブクマはご遠慮ください。

夏の古傷

長く生きていれば古傷の一つや二つ出来るのは当たり前の事だが、それが夏という季節そのものに結びついてしまっているせいだろうか。
夏になるとどうしても喪った人々のことを思い出してしまう。
白菊の花を喪われた命へと手向けては、少しでも古傷の疼きの慰めとする。
「こんにちわ」
「おう、シーウェイブス。どうした?」
「いい鰹が安く買えたので良かったら一緒に、と」
抱えてきたスチロール箱にはなかなかの大きさの鰹がまるごと一匹。
ひとりで食うには持て余しそうだ。
「今年は豊漁でずいぶんと値下がりしてるみたいで」
「はー、こりゃいい鰹だな。わしも貰うか」
二人がかりで鰹をさばいて刺身にし、幾ばくか漬けと煮物にしておくことにした。これで当座は酒の肴に困らないだろう。
それでも調理し切れなかった分はシーウェイブスが真空パックの機械を持ってるのでそれで保存が効くようにしてくれたので、ゆっくり食えばいい。
そうして出来上がった鰹には市販の薬味やしょうゆを添え、焼いたなすときゅうりの漬物に残り物のご飯を並べれば立派な一食だ。
(あの頃は願っても食えなかった食事だな)
困窮の時代にあっても人に望まれ、生きてきた。
その望まれたこと自体が重荷となり様々な痛み苦しみと混ざって古傷となってしまったけれど、それでもこうして生き延びて居なければ見られなかった景色を一つ一つ覚えておこう。
古傷の一つ一つには人間の祈りと願いが込められている。
「「いただきます」」
働いて食べて命をつなぐ。その営みを見守ることが己の使命ならば。



----
釜石とシーウェイブスさんのはなし

拍手

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

バーコード

カウンター

忍者アナライズ