忍者ブログ

コーギーとお昼寝

市町村・鉄道・企業・スポーツチーム擬人化よみものサイト、オンラインブクマはご遠慮ください。

温泉は負け試合の穴埋めになるのか

「もう一泊予約しとけばよかったかなあ」
試合後の疲れた体でブレイブルーパス先輩がそんなことを言う。
「ならうち泊まります?」
「うちって大分にも家持ってんの?」
「親の別荘ですけどこっちで試合ある時は自由に使っていいって言ってもらってるんで」
合鍵を見せつつそうこう会えると「金持ちじゃん……」と微妙に引かれた。
企業なんだしそれぐらい持っててもおかしくないのでは?という気がする。
「でも飛行機取り直すの面倒だしいいや、帰ったら反省会しないと」
そういって思い切り体を起こす。
よっほど後半怒涛の追い上げをしても勝ちきれなかったのが悔しいのだろう。
(まーうちも監督が鬼のように怒ってるみたいだったしなあ)
たぶん月曜日はめちゃくちゃ怒られるだろうなあ、と遠い目になる。

「次大分でやるときは圧勝してやるから、そん時はイーグルスの別荘の温泉浸かるかな」

そんな風に不敵に笑いながら答えてくる。
「未来で楽しみにしてますね」


----
イーグルスとブレイブルーパス。

拍手

PR

小さい夢を見る

「24-25年シーズンから新規加入チームの募集かあ」
なんとなく開いたスポーツ新聞の片隅の記事に目が留まって、小さくため息が漏れた。
二人の後輩を立て続けになくしたこの福岡の地にまたもう一人後輩が来るのだろうか?
「……ああ、でもルリーロがおるな」
なくなった二人の後輩の面影を持った瑠璃色の青年を思い出した。
あの子も確かリーグワンを目指すつもりでいたはずだし応募する気はあるだろう、聞いてみたいような悩ましい心地になる。
もしルリーロがリーグワンに来てくれたのなら。
かつてブルースやレッドスパークスにしたように、ご飯を食べながらラグビーの話ができるだろうか。
ナナイロプリズムも招いて三人でテレビを見ながらでも、二人で居酒屋で飲みながらでもいい。
ルリーロの作った果物を食べながらというのもいいかもしれない。
同じリーグで競い合いながら可愛がってきた後輩たちの不在はやっぱりさみしいのだ。
申請の締め切りは6月。
その時までにあの瑠璃色の後輩がここに来る決意を見せてくれたなら、本気であの子を迎え入れよう。



(この小さい夢を現実にしてくれな?)

-----
キューデンヴォルテクスのひとりごと

拍手

昔話の散歩道

「こんなとこに石碑立ってたんですね」
二子玉川駅前に買い物に行く途中、イーグルスがそんなことを口にした。
目前にあったのは砧線の駅跡地を示す赤文字の石碑だ。
「嗚呼、イーグルスは知らないのか。我が幼気な子羊だった頃にはこの辺りには路面電車が走っていたんだ」
「いたいけな子羊ってなんですか……」
「突っ込み所はそこではないのだがな。昔は此の辺りにも路面電車は多かったんだぞ」
「いま都内で路面電車というと荒川線と世田谷線ぐらいですもんね」
「そうだな。今や路面電車から地下鉄への世代交代も終わって、東京一帯ではすっかり馴染みの無い物になってしまったがこうして痕跡は残っているのだな」
ほんの少し上機嫌で散歩道を行きながら、子供時代に見た景色の話が出てくる。
「我が幼気であった頃は、ライズのところには遊園地があって駅前の高島屋は無かったのだぞ」
「ライズってあの駅直結の商業施設のとこですよね、あそこ遊園地だったんですか?」
「そうだ、大きなフライングコースターや映画館も有る一大娯楽施設でな。仕事の手伝いやラグビーの合間に親が映画を見に連れて行って呉れたものだ」
今ではすっかり知る者も少なくなった場所の思い出がふつふつと連鎖的に浮かんでは消えていく。
幼少期の思い出と言うものも案外覚えているもので、この辺りが線路だったという情報を基準にすればどこに何の店があったかまで鮮明に思い出せた。
「ということはこの辺りで曲がって今の二子玉川の駅まで伸びてたんですかね」
「ああ」
もうここまでくれば駅も見えてくる。
高島屋の前を通っていると今と昔の変化が身にしみてよくわかった。
「買い物の前に少し水分取りませんか?」
「良いぞ、今日は特別に一杯奢ってやろう」
「じゃあライズの中のゴディバカフェ行きたいです」
「……一杯だけだぞ、食事は奢らないからな?」



-----
ブラックラムズとイーグルス。
フォロワさんとニコタマを歩いてきて思いついた話でした

拍手

君の背が伸びる

「まさか俺がダイナボアーズに負ける日が来るなんてなあ」
隣で試合を見ていたブレイブルーパスさんがそうつぶやいた。
この人との付き合いは長い、俺が生まれて程ないころからだからもう半世紀近いだろう。
「……そうですね」
かつての俺にとって目標のひとつでもあった人に、こうしてラグビーの試合で勝つことができたのは節目の日であった。
それが親族である三菱地所さんの前であるのだからなおのこと記念的な一日と言えた。
「自分より年下で後輩だとしてもやっぱ負けるのは悔しいわ」
「本気で試合して勝てることに年下も年上もありませんよ」
「お前も言うようになったな」
ブレイブルーパスさんは昔から笑った時の顔が不思議と印象に残る人だ。
隙間からこぼれる八重歯も小雨交じりの風に揺れるオオカミの耳もすべてが絵になって記憶に焼き付く。
だけれどこの人の視線は記憶よりも少し低い場所にあって、こんなにも自分は背が伸びていたのかと思わされる。
「お前今日この後予定ないよな?」
「片付けが終わったら帰りますが……」
「よし、終わったらそこのHUB来い。ビールおごってやるから」
その言葉には敗北の悔しさと成長への喜びがないまぜになったような響きがあった。
「でもまずは片づけだな」
すっくと立ちあがって出ていくのを追いかけてくる。
乗り越えた壁の向こうに光り輝く優勝の二文字をつかみ取ったら、やっぱりこの人は悔しさと喜びをないまぜにして祝ってくれるだろう。
そんな確信を胸に片付けのためようやく席を立つのだった。


-----
ダイナボアーズとブレイブルーパス
今日の勝利は東日本社会人リーグやトップリーグ時代を含めても初、と聞いて

拍手

それでも勝ちに手を伸ばす

「……ブルーシャークス、ほんとにいろいろやるな?」
今週末の試合会場でのイベント告知RTの作業を行いながら改めてイベントの内容を確認すると、その豊富さにため息が出た。
お菓子の配布に多種多様なマスコットキャラグッツの販売、芸人や歌手を呼んでのライブ。
自分のホームゲームでもこんな風にできるだろうか?と悩んでしまう。
グルグルと悩んでいると携帯電話が鳴り響く。
『シーウェイブスさん?お久しぶりっす』
どこかチャラチャラした雰囲気の声が電話越しに聞こえてくる。タイミング的にも間違いない。
「ブルーシャークスか」
『ですです。今週末の試合なんですけど、釜石物産展みたいのやりたいんですよ』
「うちの物産展?」
『せっかくの釜石戦ですからね。それで、そういう物産展みたいのってどこに連絡したらいいのかなーって』
「なら東京にある岩手のアンテナショップだな。話、繋いでおくか?」
『そのくらい自分でやりますよ、サラリーマンなんでこういうのは大得意っす』
ブルーシャークスは折に触れて自分は会社員でありラガーマンだということを口にする。
境遇でいえばうちとそう変わらない環境下であるだろうに、こうして明るく振舞えることがひどくうらやましい。
「……お前は前向きだな」
『強くなければ生きていけない、優しくなければ生きていく資格がない。って言うでしょ?』
全く知らない言葉が出てきたので「なんだそれ」と声が漏れた。
『海外の小説の一節ですよ。俺らもそうだと思いません?』
「だとするならハードルが高いな」
『俺らはそういう世界の住人なんです、わかってたことでしょう』
ラグビーチームとして生きていくには試合への強さとファンへの優しさが必要だと言いたいのか。
気持ちはわかるが、そうだとするなら世界はあまりにも過酷すぎる。
「しんどくないのか」
『うち追い出されたときに比べりゃあ楽なもんっすよ。そんな泣き言吐いてる余裕あんなら俺が勝ち点もらってきますからね?そんじゃ』
手厳しい一言と一緒に電話が切れる。
強さも優しさも捨てずに生きていかなければならないこの世界で、死ぬまで悪あがきを続けるのはきっと勝利の甘美さを知っているから。




「……いい加減勝ち点持ち帰ってやらないとな」

----
シーウェイブスとブルーシャークス

拍手

バーコード

カウンター

忍者アナライズ